FC Fujisawa(FC藤沢)

  • チーム情報
  • スクール情報
  • 募集情報
  • スポンサー募集
  • お問合せ

FC Fujisawa(FC藤沢)

  • チーム情報
  • スクール情報
  • 募集情報
  • スポンサー募集
  • お問合せ
  • ホーム
  • fc-fujisawa

FC Fujisawa-<2025年>現中1・中2募集
  • 2025.6.30
  • お知らせ

【現中学1・2年生対象】選手募集のお知らせ

FC Fujisawa-2025セレクション
  • 2025.6.29
  • お知らせ

【2026年度】セレクション開催のお知らせ!

FC Fujisawa-2026年度練習会(7月)
  • 2025.6.29
  • お知らせ

【2026年度】7月練習会開催のお知らせ!

  • 2025.5.18
  • お知らせ

【2026年度】6月練習会開催のお知らせ!

FCFujiswa-2月セレクション
  • 2025.2.2
  • お知らせ

<2月>練習参加型セレクション開催のお知らせ!

FC Fujisawa-【2025①】練習参加型セレクション
  • 2025.1.7
  • お知らせ

練習参加型セレクション開催のお知らせ!

FCfujisawa-2024年最終練習型セレクション
  • 2024.11.26
  • お知らせ

【年内最終】FC Fujisawa練習参加型セレクションのご案内…

FC Fujisawa-練習参加型セレクション(2025年9月10月)
  • 2024.9.10
  • お知らせ

【9月・10月】FC Fujisawa練習参加型セレクションのご…

FC Fujisawa-駐車注意事項
  • 2024.9.2
  • お知らせ

お車でのご来場される際の注意事項

FC Fujisawa-スポンサー募集TOP画像
  • 2024.8.6
  • お知らせ

スポンサー募集

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

FC Fujisawaでサッカーの未来を切り開こう!

入団希望者はこちら
FC Fujisawa-スポンサー(キャンプ横丁)
FC Fujisawa-(NESTA-PFT)

fcfujisawa

昨日は朝のトレーニング後に川島農園さんでお手伝い。そして、その後は枝豆とじゃがいもを食べながらおしゃべり。
作業に慣れてきた感のあるみんなからは余裕の表情でした。

本日もトレーニングマッチ
みんなで成長を感じられる夏にしていこうね!
座間FCの皆様ありがとうございました!!

★ FC Fujisawa オフィシャルパートナー
・キャンプ横丁・浦和スタジアム 様
  @campyokocho_tokyo
・【鈴木大地】ノーミングアップ様
 @nomingup
・C Lab(シー・ラボ)
 @c_lab_official
・mealpower代表 上萩 環 様
 チーム管理栄養士
 @tamasanda123

★ FC Fujisawa サポートパートナー
・ale 様
 @ale_football_community
・ラガトレ&訪問鍼灸 様
 @rugger_training_acupuncture
・ANKLE BALANCE INSOLE 様
 @ankle.balance.insole
・NORM 様
 @norm__inc
・Rise Recovery 様

★『キュンとするまち。藤沢』
公式マスコットキャラクター
#ふじキュン

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#キャンプ横丁
#浦和スタジアム
#NORM
#anklebalanceinsole
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
このたびFC Fujisawaでは、2026年度の新加入選手に向けたセレクションを実施いたします。
今回は、目的に応じて選べる2つのセレクションをご用意しました。
■セレクション概要
①本気の一歩セレクション
「FC Fujisawaに本気で入りたい!」という気持ちを持った選手のためのセレクションです。
現時点でFC Fujisawaを第一志望としている選手は、こちらにご参加ください。
②未来の可能性セレクション
「他のチームも気になっているけれど、FC Fujisawaも選択肢として考えている」
そんな選手のためのセレクションです。気軽な気持ちで参加いただけます。
■セレクション日程
以下の3日程の中からご都合の良い日をお選びください。
すべて同じ内容で実施いたします。
・7月27日(日)18:00〜20:00
・7月30日(水)18:00〜20:00
・8月23日(土)18:00〜20:00
■対象
現小学6年生(2026年4月より新中学1年生となる選手)
■会場
Fujisawaフィールド
藤沢市遠藤1551-7
■申し込み方法
ホームページからお申し込みください
https://fc-fujisawa.com/2025/06/29/announcement-of-the-2025-new-player-selection/
■お問い合わせ
ご不明な点がありましたら、下記までお気軽にご連絡ください。
【メール】info@fc-fujisawa.jp

★ FC Fujisawa オフィシャルパートナー
・キャンプ横丁・浦和スタジアム 様
  @campyokocho_tokyo
・【鈴木大地】ノーミングアップ様
 @nomingup
・C Lab(シー・ラボ)
 @c_lab_official
・mealpower代表 上萩 環 様
 チーム管理栄養士
 @tamasanda123

★ FC Fujisawa サポートパートナー
・ale 様
 @ale_football_community
・ラガトレ&訪問鍼灸 様
 @rugger_training_acupuncture
・ANKLE BALANCE INSOLE 様
 @ankle.balance.insole
・NORM 様
 @norm__inc
・Rise Recovery 様

★『キュンとするまち。藤沢』
公式マスコットキャラクター
#ふじキュン

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#キャンプ横丁
#浦和スタジアム
#NORM
#anklebalanceinsole
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
ドイツで挑戦中の卒団生かずきが帰国の合間に練習へ参加してくれました。
GK陣へアドバイスもありがとう!
来シーズンも頑張ってくださいね!!

【2026年度】7月練習会開催のお知らせ

FC Fujisawa JYでは、共に成長し、活躍を目指す新しい仲間を募集しています!
ぜひ練習に参加して、実際のトレーニングを体験してみませんか?

【練習参加の詳細】
<開催日>
・8日(火)
・10日(木)
・15日(火)
・17日(木)
・22日(火)
・24日(木)
・29日(火)

<会場>Fujisawaフィールド
<住所>藤沢市遠藤1551-7
<内容>実際のチーム練習に参加し、トレーニングの雰囲気や仲間との交流を体験します。

【応募方法】
ご興味のある方は、下記メールアドレスまたはホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
あなたのサッカーの可能性を広げませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています!
info@fc-fujisawa.com

★ FC Fujisawa オフィシャルパートナー
・キャンプ横丁・浦和スタジアム 様
  @campyokocho_tokyo
・【鈴木大地】ノーミングアップ様
 @nomingup
・C Lab(シー・ラボ)
 @c_lab_official
・mealpower代表 上萩 環 様
 チーム管理栄養士
 @tamasanda123

★ FC Fujisawa サポートパートナー
・ale 様
 @ale_football_community
・ラガトレ&訪問鍼灸 様
 @rugger_training_acupuncture
・ANKLE BALANCE INSOLE 様
 @ankle.balance.insole
・NORM 様
 @norm__inc
・Rise Recovery 様

★『キュンとするまち。藤沢』
公式マスコットキャラクター
#ふじキュン

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#キャンプ横丁
#浦和スタジアム
#NORM
#anklebalanceinsole
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
FC Fujisawaは2010年のチーム立ち上げから2025年で15周年となります。
これからも色々な出会いに感謝しつつ、一歩一歩少しずつ進んでいきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

★ FC Fujisawa オフィシャルパートナー
・キャンプ横丁・浦和スタジアム 様
  @campyokocho_tokyo
・【鈴木大地】ノーミングアップ様
 @nomingup
・C Lab(シー・ラボ)
 @c_lab_official
・mealpower代表 上萩 環 様
 チーム管理栄養士
 @tamasanda123

★ FC Fujisawa サポートパートナー
・ale 様
 @ale_football_community
・ラガトレ&訪問鍼灸 様
 @rugger_training_acupuncture
・ANKLE BALANCE INSOLE 様
 @ankle.balance.insole
・NORM 様
 @norm__inc
・Rise Recovery 様

★『キュンとするまち。藤沢』
公式マスコットキャラクター
#ふじキュン
2025.6.21 @松蔭大学湘南グラウンド
U14リーグ vs 横浜GS FC

前半開始早々に失点して、先が不安になる試合でしたが、なんとか逆転勝利。
相手のミスとセットプレーからの得点ではありましたが、自分たちで流れを取り戻し、勝ちきれた点では成長を感じられました。

来週も試合です。
トレーニングでコツコツと積み上げ自信を持って試合へ臨めるようにしましょう!

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#NORM
#norm_youth
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
いつも農業体験でお世話になっている川島農園さんでジャガイモ収穫からの試食会🥔
美味しくてみんなから笑顔がこぼれる。
サッカーの練習や試合も大切だけど、色々な体験が子供の成長を促すと実感する瞬間でした。

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#NORM
#norm_youth
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
#川島農園 
#ジャガイモ 
#農業体験
本日は体育祭組、トレーニングマッチ、そして足腰の鍛錬となる畑作業組と別れての1日となりました。
来週は U-15リーグとU-14リーグが同じ時間でキックオフ
テストもあって大変だけど、それを言い訳にせず取り組んでいこう!
今月でリーグ戦は一時中断するので公式戦を楽しもうぜ!!
その先に必ず成長を感じられるはずだから。

【FC Fujisawaからのお知らせ】
2026年度入団[現在小学6年生対象]
練習会日程が決まりました。
FC Fujisawa JYでは、共に成長し、活躍を目指す新しい仲間を募集しています!
ぜひ練習に参加して、実際のトレーニングを体験してみませんか?

【練習参加の詳細】
<開催日>
・3日(火)
・5日(木)
・10日(火)
・12日(木)
・17日(火)
・19日(木)
・24日(火)
・26日(木)
<会場>Fujisawaフィールド
<住所>藤沢市遠藤1551-7
<内容>実際のチーム練習に参加し、トレーニングの雰囲気や仲間との交流を体験します。
【応募方法】
ご興味のある方は、下記メールアドレスまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
あなたのサッカーの可能性を広げませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています!
※練習参加時に内定のご連絡をさせていただく場合があります

メールアドレス
info@fc-fujisawa.com

お問い合わせフォーム
https://fc-fujisawa.com/2025/05/18/2026-announcement-of-practice-session-to-be-held-in-june/

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#NORM
#norm_youth
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
【FC Fujisawaからのお知らせ】
2026年度入団[現在小学6年生対象]
6月の練習会日程が決まりました。
FC Fujisawa JYでは、共に成長し、活躍を目指す新しい仲間を募集しています!
ぜひ練習に参加して、実際のトレーニングを体験してみませんか?

【練習参加の詳細】
<開催日>
・3日(火)
・5日(木)
・10日(火)
・12日(木)
・17日(火)
・19日(木)
・24日(火)
・26日(木)
<会場>Fujisawaフィールド
<住所>藤沢市遠藤1551-7
<内容>実際のチーム練習に参加し、トレーニングの雰囲気や仲間との交流を体験します。
【応募方法】
ご興味のある方は、下記メールアドレスまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
あなたのサッカーの可能性を広げませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています!
※練習参加時に内定のご連絡をさせていただく場合があります

メールアドレス
info@fc-fujisawa.com

お問い合わせフォーム
https://fc-fujisawa.com/2025/05/18/2026-announcement-of-practice-session-to-be-held-in-june/

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#NORM
#norm_youth
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#チャレンジする勇気
チーム管理栄養士のたまきさんから夏場のコンディショニングについてレクチャーしていただきました。
暑熱順化がキーワード
さぁ、暑さ本番に向けて習った知識を総動員して夏を乗り切ろう!!

#FCFujisawa
#ジュニアユース
#サッカー
#最高の景色を見るために
#管理栄養士
#食育zoom
#成長期
#デカくなろうぜ
#伸び代だらけ
#強くなろうぜ
#神奈川県
#藤沢
#湘南
#ノーミングアップ
#食育
#NORM
#norm_youth
#身体操作
#ケガをしない身体作り
#ラガトレ
#考える力が未来を変える
#やってみればいいじゃん
#小さな成功体験を積み重ねる
#FCFujisawaの学び
#チャレンジする勇気
Instagram でフォロー

  • rss
Copyright 2025 FC Fujisawa(FC藤沢)